新
「台中火站 放送百年」
http://www.trc.club.tw/news/20050216080240 辰野金吾介
■辰野金吾(たつの きんご)
1854年生まれ。(1854年~1919年)佐唐津人。
明治·大正期の建家である。
工部大学校(大)卒。工学博士、
京帝国大学工科大学学、建学会会。
明治新から西洋文明を吸し、工部大学校(大)は西洋の教を雇う。
生期の日本人建家を育成し、建界の基をく。
辰野金吾は既に造家学科の第一期生の西洋派の建家である。
その後、イギリスに留学、
明治15年にロンドンをちフランス、イタリアを察してから国した。
辰野金吾氏のの格がイギリスに深く影された。
赤瓦の外壁に白花岩の状模を入れた、
典型的な『辰野式』の格と言われる。